2023.09.07
ブイクック、ビーガンのパンを定期便 50人限定でテスト開始
ビーガン商品のネットスーパー「ブイクックスーパー」を運営するブイクックは8月22日、ビーガンのパンを定期便で配送する「ブイクックベーカリー」のテスト版を立ち上げ、50人限定で注文受付を開始した。 メロ ...
2023.09.07
cotta、新コンテンツ「シェフぺディア」を公開 法人の開業・経営を支援
製菓材料の通販事業を展開するcotta(コッタ)は8月24日、法人企業向けECサイト「cotta business(コッタビジネス)」において、新たなコンテンツページを公開した。ウェブ集客やコスト管理 ...
2023.09.07
関通、三友通商と協業 食品物流を強化
関通は8月31日、食品流通に特化した運輸・倉庫業を手掛ける三友通商と協業し、「食品向けワンストップ物流サービス」を開始すると発表した。 関通は8月22日に食品流通の北王流通との協業も発表しており、食品 ...
2023.09.07
パロニム、インタラクティブ動画「Tig」に新機能 スマホで簡単作成、接客の拡張を支援
インタラクティブ動画サービス「Tig(ティグ)」を提供するパロニムは9月1日、スマホで簡単に動画を作成し、手軽にサイトへ配信できる機能の提供を開始した。導入企業の販路拡大と接客サービスの拡張をサポート ...
2023.09.07
小学館、ライブ配信のCandeeを買収 デジタル領域の拡充へ
小学館は8月21日、動画制作やライブ配信を手掛けるCandeeの発行済み全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。デジタル領域でのサービスを拡充するとみられる。 デジタル領域での注力を進める小学館が ...
2023.09.07
Lifeit、EC売上は横ばい ペット用品「uminecco」とビーズ用品「ビーズマニア」が好調
複数のECサイト運営などを行うLifeit(ライフイット)の2023年7月期のEC売上高は、前期比横ばいでの着地となった。売上高は本紙推定で23億円。 同社では商品ジャンルの異なる9つのECサイトを運 ...
2023.09.07
トーフミート、「にっぽんの宝物」世界大会で準優勝 多様な調理方法が評価
豆腐を原料とした代替肉のネット販売を行うトーフミートは8月28日、地方の隠れた名産品を選出する「にっぽんの宝物」の世界大会において、業界変革部門で準優勝したと発表した。多様な調理方法や、無添加であるこ ...
2023.09.07
【楽天が「おせちトレンド」発表】流通額は3年で1.9倍 今期は「奮発」「特化型」の二極化
楽天グループ(楽天)は9月4日、2024年のおせち商戦に向けたトレンド予測を発表した。購買データやアンケートから「奮発」と「特化型」の2つの傾向が顕著になると予測している。比較検討ニーズの向上から「お ...
2023.09.07
羅針、中間期のEC売上は横ばいに 自社EC好調もモールが苦戦
ECと実店舗で高級腕時計を販売する羅針の2023年3‐8月期(中間期)のEC売上高は、前年と横ばいでの着地となりそうだ。田中拓郎取締役がこのほど、本紙取材に対して売り上げの見通しを明らかにした。自社E ...
2023.09.07
ニトリHD、第1四半期の通販売上1.8%増 ライブ配信が増収寄与
ニトリホールディングス(HD)の2023年4‐6月期(第1四半期)の国内通販売上高は、前年同期比1.8%増の217億円だった。収納やコーディネートを学べる講座や、屋外イベントからの生配信など、複数のラ ...
2023.09.07
永野設備工業、関東エリアで出店強化 神奈川県に直営2店舗
住設ECサイト「住設ドットコム」を運営する永野設備工業は、関東エリアにおける出店を強化する。 2023年8月に神奈川・平塚市に直営店を開設し、9月は、横浜市にもオープンする。施工会社との連携で、顧客サ ...
2023.09.07
【日本ECサービス × グリニッジ】経営統合で1万社支援 会員サービスとSaaSでシナジ ...
EC事業者向け会員サービス「ECマスターズクラブ」を運営する日本ECサービスとEC事業者向けSaaS事業を運営するグリニッジは9月7日、両社の持ち株会社となる「株式会社ECXグループ」を新設し、グルー ...
2023.09.07
ティーガイア、フェムテックに参入 ECは年内に立上げ
携帯販売大手のティーガイアは8月22日、フェムテック事業に参入すると発表した。店舗による販売と同時に、EC展開も行う。ECサイトは年内の開設を予定している。 販売アイテムは、大衆品よりも専門的なものを ...
2023.09.07
印鑑EC「ハンコヤドットコム」運営のAmidAホールディングス、ラクスルの子会社に TOB完了後に上 ...
印鑑のECサイト「ハンコヤドットコム」を運営するAmidAホールディングス(HD)はこのほど、印刷サービスのラクスルの株式公開買い付け(TOB)により、ラクスルの子会社となると発表した。TOB完了後に ...
2023.09.07
経済産業省、「自動配送ロボットに関する自治体首長サミット」開催 自治体や企業が自動配送ロボ語る
経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10月16日、シンポジウム「自動配送ロボットに関する自治体首長サミット」を開催する。誰でも無料でオンライン視聴できる。自動配 ...
2023.09.07
アイスタイル、EC売上は16.3%増の108億円超 Amazon出店計画も明らかに
アイスタイルの2023年6月期決算におけるEC売上高は、前期比16.3%増の108億4600万円となった。ECは先行販売や限定品販売などの施策による成長に加えて、セールイベントが寄与し、増収で着地した ...
2023.09.07
次世代型動画ECアプリ「7sGood」、ダウンロード急増で100万超に 「TikTok」感覚でショッ ...
デジタルとAI技術をベースに開発するHHO Limited(エイチエイチオー リミテッド)が提供する次世代型動画ショッピングアプリ「7sGood(セブンズグッド)」のダウンロード数が、100万件を超え ...
2023.09.07
新日本製薬、第3四半期の通販売上2.6%増の254億円 育成ブランドの成長が寄与
新日本製薬の2022年10月‐2023年6月期(第3四半期)の通販事業の売上高は、前期比2.6%増の254億2800万円だった。2023年9月期からは、LTV重視の広告投資を強化しつつ広告投資の最適化 ...
2023.09.07
ワコールHD、第1四半期の主要6社EC売上は4.2%増 ピーチ・ジョンは減収
ワコールホールディングス(HD)の2023年4‐6月期(第1四半期)における国内外主要6社のEC売上高は、前年同期比4.2%増の129億円だった。国内のワコールのEC売上高は同4.5%増の54億円で、 ...
2023.09.06
統合マーケティングツール「MATTRZ CX」、「CS-Cart」と提携 効果的なECサイト構築・運 ...
統合マーケティングツール「MATTRZ CX(マターズシーエックス)」を提供するMattrzは9月5日、ECサイト構築パッケージ「CS-Cart(シーエスカート)」を提供するメクマとの業務提携を発表し ...
2023.09.06
通販業務管理システム「通販Ace」、一部機能で特許取得 組み合わせの画期的な受注システム
エー・アール・システムは9月5日、自社開発・販売の通販業務管理システム「通販Ace」の一部機能において、特許を取得したと発表した。「フリー項目×受注サポート」と「フリー項目×受 ...
2023.09.06
「futureshop」、LINE公式アカウント拡張ツール「LOYCUS」と連携 ロイヤル顧客を育て ...
フューチャーショップは9月5日、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」において、エキステムが提供するLINE公式アカウント拡張ツール「LOYCUS(ロイカス)」との連携を開始 ...
2023.09.06
ペンシル、「ダイバーシティコンサルティング」提供 「DE&I」推進を支援
研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開するペンシルは8月29日、持続可能な事業成長に向けて、「DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン」の推進を支援する「ダイバーシティコンサルティン ...
2023.09.06
楽天ペイ、アプリ決済で「100万ポイント山分け」キャンペーン開始
楽天ペイメントは9月1日、スマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」において、「楽天ペイアプリで使う!送る!楽天ポイント100万山分けキャンペーン」を開始した。楽天ペイメントの提供する「楽天ペイ」ア ...
2023.09.06
【災害時も現金・端末なしで決済できる】DGフィナンシャルテクノロジーに聞く 端末レスサービス「Clo ...
決済代行事業を展開するDGフィナンシャルテクノロジー(DGFT)は8月、小売り・飲食店事業者などに向けて、端末レス決済サービス「CloudPay Neo(クラウドペイネオ)」の提供を開始した。同サービ ...
2023.09.06
サブスク振興会、今年も「サブスク大賞」開催 9月1日より企業の申込受付を開始
一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会は9月1日、優れたサブスクサービスを表彰する「日本サブスクリプションビジネス大賞(サブスク大賞)」を今年も開催すると発表した。サブスクビジネス運営事業者 ...
2023.09.05
「Bカート」、企業間後払い決済・請求代行サービス「マネーフォワード ケッサイ」と協業
BtoB-EC・web受発注システム「Bカート」を提供するDai(ダイ)はこのほど、企業間後払い決済・請求代行サービス「マネーフォワード ケッサイ」を提供するマネーフォワードケッサイとの協業を開始した ...
2023.09.05
Web3マーケットプレイス「Unikura」、クローズドβ版を公開 出品者の越境EC販売と ...
Web3のアプリを開発するVELVETTは8月31日、コレクティブル商品の所有権をNFTに紐づけ、それを世界中のNFTユーザーに向けて販売できるWeb3マーケットプレイス「Unikura(ユニクラ)」 ...
2023.09.05
EC構築パッケージ「SI Web Shopping」、最新版をリリース 「ペイディ」連携とGPT活用 ...
システムインテグレータは9月1日、ECサイト構築パッケージ「SI Web Shopping」において、最新バージョン「SI Web Shopping V12.15」をリリースした。最新バージョンでは、 ...
2023.09.05
オイシックス・ラ・大地の投資子会社、ラストワンマイル物流DXを展開するエニキャリへ投資
食品宅配を展開するオイシックス・ラ・大地はこのほど、投資子会社のFuture Food Fundが運営するフードイノベーション領域に特化したCVCファンド「Future Food Fund 2号」が、 ...