2023.09.27
楽天、AIカメラ付きデジタルサイネージを活用した実証実験 タカラ・エムシーのスーパーで
楽天グループとタカラ・エムシーは10月10日、タカラ・エムシーが展開するスーパーマーケットにおいて、AIカメラ付きデジタルサイネージを活用した実証実験を開始する。AIによる映像解析技術を活用し、販売促 ...
2023.09.26
オンライン診療サービス「med.」、本格提供スタート 楽天との連携強化、医薬品の品ぞろえも拡充
アイメッドは9月25日、楽天IDと連携したオンライン診療サービス「med. powered by Rakuten(med)」の本格提供を開始した。今年5月からベータ版を提供していたが、今回、本格提供を ...
2023.09.11
「楽天スーパーロジスティクス」、大阪府八尾市で新物流センター稼働 8拠点目開設で処理能力向上
楽天グループと日本郵便の合弁会社であるJP楽天ロジスティクスは、「楽天市場」出店店舗向けの総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」において、大阪府八尾市に新たな物流センター「Rakuten Fu ...
2023.09.08
楽天ラクマ、「ラクマ鑑定サービス」を試験提供 コメ兵と提携
楽天グループは9月7日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、年間査定件数30万件の実績を持つコメ兵と、「ラクマ鑑定サービス」試験提供に向けた提携に合意した。「ラクマ鑑定サービス」は、商品を購入したユー ...
2023.09.07
【楽天が「おせちトレンド」発表】流通額は3年で1.9倍 今期は「奮発」「特化型」の二極化
楽天グループ(楽天)は9月4日、2024年のおせち商戦に向けたトレンド予測を発表した。購買データやアンケートから「奮発」と「特化型」の2つの傾向が顕著になると予測している。比較検討ニーズの向上から「お ...
2023.09.04
「楽天市場」「ラクマ」併用率を早期に5倍の30%へ 新たなポイントやCMの共同施策を発表
楽天グループは9月1日、ECモール「楽天市場」とフリマアプリ「楽天ラクマ」の連携を強化する施策を発表した。新たに併用を促進するポイント施策やテレビCMの共同放送を開始した。「楽天市場」から「楽天ラクマ ...
2023.08.30
楽天ラクマ、2つの購入代行サービスと連携 アジア地域への販売促進を支援
楽天グループは8月28日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、Letao Japan社が運営する台湾在住のユーザー向け購入代行サービス「台灣代購幫(台湾daigobang)」および、創創社が運営する中 ...
2023.08.30
楽天モバイル、契約数が500万回線突破 「最強プラン」と「法人プラン」で利用者獲得
楽天モバイルは8月28日、携帯キャリアサービスの契約数が500万回線を突破したと発表した。楽天モバイルは2020年4月より、携帯キャリアサービスを本格的に開始した。以降、携帯市場の民主化を目指し、低廉 ...
2023.08.23
【EC企業のSDGs消費喚起策】楽天「EARTH MALL」1年で流通3倍 アスクルは「環境スコア」 ...
SDGs(持続可能な開発目標)が社会に浸透する中、EC企業がSDGsやサステナブルをキーワードにした取り組みを強化している。多くの顧客を抱えるECモールの取り組みも積極的だ。楽天グループ(楽天)が「楽 ...
2023.08.22
楽天グループ、「ぐるなび」の名称を「楽天ぐるなび」に変更 グループ間連携のイメージを強化
楽天グループはこのほど、関連会社のぐるなびが運営する飲食店情報サイト「ぐるなび」の名称を、10月2日より「楽天ぐるなび」変更すると発表した。両社間の連携を印象付け、両者のID連携会員数のさらなる増加と ...
2023.08.22
楽天グループ、中間期の国内EC流通総額は11%増 楽天トラベルの回復、ファッション事業の拡大が成長寄 ...
楽天グループの2023年1‐6月期(中間期)における国内EC流通総額は、前年同期比11.0%増の2兆8696億円だった。大型セール企画の年間流通総額における、4年間の年平均成長率(CAGR)は23.8 ...
2023.08.18
楽天トラベル、「温泉SALE」開催 1.5万円OFFクーポンやお得プランを提供
楽天グループは8月19日、旅行予約サービス「楽天トラベル」において、全国の人気温泉地の宿泊予約に利用できる最大1万5000円オフクーポンや、お得な宿泊プラン約4000点を提供する「楽天トラベル 温泉S ...
2023.08.03
楽天、OpenAIとAIサービス開発で協業 グループの販促・業務効率20%向上、顧客にも提供
楽天グループ(楽天)は8月3日、OpenAIと国内外の消費者およびビジネスパートナーへ、最新の対話型AI(人工知能)技術による新たな体験を提供するサービス開発における協業で基本合意したと発表した。同日 ...
2023.07.30
楽天ラクマ、古着販売会「#ラクマTシャツ市」開催 「さらば青春の光」森田哲矢のトークイベントも
楽天グループはこのほど、グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」内で楽天エコシステムを体感できる「Future Festival(フューチャーフェスティバル)」におい ...
2023.07.21
楽天、「Rakuten Optimism 2023」出展ブースに「楽天市場パーク」「ふるさと応援バル ...
楽天グループはこのほど、8月2日~8月6日にパシフィコ横浜にて開催するグループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」の公式サイトにおいて、同イベントで楽天エコシステムを体感 ...
2023.07.21
楽天、お得なキュレーションメディアを本格提供 ワンタップで多様なクーポン獲得
楽天グループは7月18日、ECモール「楽天市場」などで利用可能なクーポンを閲覧できる「RaCoupon(ラ・クーポン)」のスマホ版において、さまざまなサービスのクーポンをワンタップで直接獲得できる新た ...
2023.07.20
楽天、地方テレビ局と協業 地域の魅力発信と地域産品の販売を促進
楽天グループ(楽天)は7月14日、13の地方テレビ局とLivePark(ライブパーク)と協力し、テレビ番組コンテンツの配信を通じて地域の魅力を発信するサイトを開設した。地域の情報発信から地域産品の販売 ...
2023.07.19
大都、楽天キャピタルが資本参加 ECマーケットでの事業拡大を目指す
DIY・工具用品のECを運営する大都は7月14日、楽天グループのCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)である楽天キャピタルが資本参加し、新たに社外取締役として同社の鈴木翔一朗氏が就任したと発表した ...
2023.07.16
楽天、日本旅行と協業 「楽天トラベル」で「JR楽パック赤い風船」を年内に提供
楽天グループと日本旅行は7月13日、旅行予約サービス「楽天トラベル」において、JR各社が取り扱う全国のJR新幹線・特急と宿泊施設をセットにしたツアー商品「JR楽パック赤い風船」の提供に向けた協業に合意 ...
2023.07.13
経済産業省ほか、違反商品規制強化へ モール7社「製品安全誓約」署名
経済産業省などは6月29日、製品の安全性を向上するための誓約に、主要なオンラインマーケットプレイス(OM)運営事業者7社が署名したと発表した。OM事業者が自主的に法令に違反した商品の削除などに積極的に ...
2023.07.06
楽天、夏トレンドを予測 「外向き需要」「節約意識」向上、旅行用品や冷感グッズに注目
楽天グループ(楽天)は6月27日、今夏の物販トレンドを発表した。外出や旅行向けの需要の回復と節約意識を踏まえたトレンドを予測した。すでに前年の流通額を上回った商品としてスーツケース、「冷感」関連商品な ...
2023.07.05
「楽天市場」、OMO型ポップアップイベントを二子玉川で開催 人気のアウトドアグッズを展示
楽天グループは7月15日、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、OMO型ポップアップイベント「Outdoor Market “THE POP UP” by R ...
2023.06.19
楽天、熊本県やくまもとDMCと包括連携協定 地域経済の活性化や関係人口の創出など目指す
楽天グループ、熊本県、くまもとDMCは6月15日、包括連携協定を締結した。データを活用した地域経済・産業の活性化や関係人口の創出・拡大、人材育成などの5項目において連携する。熊本県における産業活性化や ...
2023.06.14
楽天、グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」を4年ぶりのリアル開 ...
楽天グループはこのほど、8月2日より開催するグループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」について、公式サイトにおいてスピーカーやコンテンツなど最新情報を公開し、ビジネスカ ...
2023.06.08
楽天、中元・夏ギフトトレンド発表 コロナ禍経て流通額が約2.6倍
楽天グループ(楽天)は5月31日、「楽天市場」における2023年のお中元・夏ギフトのトレンドを発表した。若年層のギフト離れが目立っていたが、コロナ禍を経てEC利用者が増加し、ギフト関連商品の2022年 ...
2023.05.31
楽天、「父の日ギフト」のポップアップ開設 ショールーミング型で「楽天市場」に送客
楽天グループは6月1日から、「楽天市場」の人気「父の日ギフト」を体験できるショールーミング型ポップアップストアを開設する。コロナ禍の収束に伴い、リアルに人流が戻る中、商品を発見・体験できるポップアップ ...
2023.05.29
「楽天ブックス」、推し活グッズのトレンド発表 キーワードは「さりげなさ」「携帯性」
楽天グループはこのほど、“推し活”向けに各アーティストのオリジナル特典を開発する「楽天ブックス」の担当者による“推し活グッズ”のトレンドを公開した。あか ...
2023.05.19
楽天、アイメッドの薬のD2Cサービス「med. powered by Rakuten」ベータ版との楽 ...
楽天グループは5月17日、アイメッド社がベータ版の提供を開始した薬のD2Cサービス「med. powered by Rakuten(メッド パワード バイ ラクテン)」との楽天ID連携を開始した。より ...
2023.05.12
楽天、1Qの国内EC流通総額は12.2%増の1.4兆円 三木谷社長「他社は苦戦、われわれは好調」
楽天グループ(楽天)は5月12日、2023年1‐3月期(第1四半期)の決算発表を行った。第1四半期における国内EC流通総額は、前年同期比12.2%増の1兆4150億円となった。三木谷浩史社長は「国内の ...
2023.04.23
楽天と兵庫県、包括連携協定を締結 EC・ふるさと納税を活用した地域創生など6項目で連携
楽天グループ(楽天)と兵庫県は4月22日、スポーツによる地域活性化や、ECおよびふるさと納税の活用による地域創生などを含む6項目において、包括連携協定を締結した。協定に基づき、以下の6項目において連携 ...