2023.04.20

「ヤフーショッピング」、3月の流通額『30%減』の衝撃 「超PayPay祭」などの特典減少が影響か

ヤフーが運営するECモール「ヤフーショッピング」の2023年3月度の全体流通額が、前年同月比30.78%減(※)となったことが分かった。2~3月に実施した大型キャンペーン「超PayPay祭」においてポイント付与率が減少した影響が出た。昨年からキャンペーンの特典を減らしている影響もあり、“顧客離れ”が顕著に数字として表れている。

「ヤフーショッピング」の流通額は、ヤフーの担当者が出店者に開示しているデータから分かった。その情報によると、2023年1月は同9.88%減となり、同2月は20.24%減となっている。3月は商戦期であり、ヤフーとしても3月1日~21日にかけてグループを挙げた大型企画「超PayPay祭」を開催したが、流通額が伸びず大幅減となった。
 
3月の「超PayPay祭」では、「PayPay」支払いで毎日5%たまる企画や、ソフトバンクユーザーならさらに2%付与するキャンペーンなどを展開していた。しかし、1年前の「超PayPay祭」のポイント最大付与率が40.5%だったのに対し、今回は22.5%にとどまっていた。


▲今年の3月の「PayPay祭」は前回よりポイント付与率が減少

ユーザー特典の減少は昨年から続いている。昨年10月には、ソフトバンクユーザー向けに提供していた「毎週日曜日は最大10%相当戻ってくる!」キャンペーンを終了し、「毎日最大+3.5%」キャンペーン(PayPay支払いな5%付与)に移行した。
 
今年2月には、「5のつく日キャンペーン」のポイント付与上限を5000円相当から1000円相当に減らした。

Zホールディングスの体制変更に伴い、「ヤフーショッピング」への投資を抑制するという経営方針を明らかにしている。「PayPay」や「LINE」との連携を強化し、ユーザーの利用率を高める戦略だが、今のところ流通額に良い影響は見られない。

流通額のてこ入れのために、5月に新たなキャンペーンを実施するという話も聞こえてきた。流通額の減少傾向を受け、ヤフーがどのような手を打つか注目だ。


※当初、「37.67%減」と記載していましたが、3月途中のデータでした。「30.78%減」に訂正させていただきます。




RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事