2024.06.10

Nint、ECデータ分析「Nint ECommerce」の一部が無料体験可能 モールの市場動向と価格推移を確認

Nintは6月6日、総合的なECデータ分析ツール「Nint ECommerce」の一部機能を体験できる「Nint ECommerce Free」をリリースした。「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」の全ジャンルの市場動向と価格推移を手軽に確認でき、EC事業者が直面しているモール調査の課題解決を支援する。

Nintは、AIやクローリングなどの技術により、日本国内の3大ECモールで販売される商品の売上金額・販売数量を高精度に推計したデータに、サイト内でのプロモーションデータ等も加えた総合的なECデータ分析が可能な「Nint ECommerce」を提供している。

このほど、「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」の全ジャンルの商品情報を手軽に確認できる「Nint ECommerce Free」をリリースした。

Chromeのブラウザ拡張機能となり、知りたい商品のページに遷移すると該当商品の1週間分の価格推移の確認が可能。これにより事業者は、毎日の価格調査が不要になる。



加えて、商品ページ内で各階層ごとの商品ランキング推移が一目で把握でき、価格変動に伴うランキングの変化を把握できるほか、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の各商品ページを閲覧することで、付与ポイント数の推移も確認できできる。

これらの機能により、競合商品の価格やランキング動向を把握する競合調査、短期間で適切な価格設定を行い売り上げを最大化するための価格戦略に貢献する。

「Nint ECommerce Free」は、費用は無料、会社ドメインのメールアドレスによる簡単な登録フォームの入力のみで利用が可能。EC事業者におけるモール調査の課題解決をサポートする。




RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事