2023.08.10
白鳩、第1四半期売上は5.0%減 巣ごもりの反動や物価高が影響
白鳩の2023年3ー5月期(第1四半期)の売上高は、前年同期比5.0%減の14億6600万円だった。巣ごもり需要の反動や、電気、ガスなどの価格高騰による買い控えが影響したという。営業損失は400万円( ...
2023.04.27
白鳩、EC売上は1.9%増の63億円 PBブランドで差別化
白鳩の2023年2月期の売上高は、前期比1.9%増の63億5400万円だった。PBブランドで差別化を図るため、新商品の開発に注力した。大手モールにおける売上高が伸長したという。各モールの売上高は、「P ...
2023.03.30
白鳩、下着ブランド「HIMICO」初のメンズシリーズ 2週間強で800枚以上販売
白鳩は3月3日、下着ブランド「HIMICO(ヒミコ)」から初のメンズシリーズ「uomo(ウォモ)」を発売した。レースを使用し、高級な着用感を追求した。色気のあるセクシーなデザインが特徴だ。発売から2週 ...
2023.03.27
白鳩、小田急電鉄と資本提携解消 借り換えで借入金を全額返済
白鳩は3月17日、小田急電鉄との資本業務提携を同31日付で解消すると発表した。資本提携の目的に照らし、一定の成果を収めたと判断し、解消に至ったという。借り換えにより、小田急電鉄から借り入れている20億 ...
2022.07.21
白鳩、第1四半期の売上は1.4%増 海外が不振も黒字転換
下着通販の白鳩の2022年3‐5月期(第1四半期)の売上高は、前年同期比1.4%増の15億4300万円となった。コロナ禍の影響による商品入荷遅延に対応したものの、国内の一部モールや海外販売の不振が影響 ...
2022.04.21
白鳩、池上会長が退任 5月株主総会で
白鳩は5月27日付で、代表取締役会長の池上勝氏が退任すると発表した。2022年5月開催の定時株主総会をもって、取締役を任期満了によって退任する。 白鳩の代表取締役は、服部理基社長1人となる予定だ。
2022.04.21
白鳩、売上9%増収の62億に PB堅調、SNS集客も奏功
下着のネット通販を展開する白鳩は、2022年2月期の売上高が前期比9.4%増の62億3100万円だった。プライベートブランド(PB)の販売が堅調で、SNSを利用した集客やクーポン、商品広告の最適化も奏 ...
2022.01.20
白鳩、第3四半期は売上10%増の46億円 PayPayモール、アマゾンが堅調
下着ECの白鳩は、2021年3-11月期(第3四半期)の売上高が前年同期比10.5%増の46億400万円となった。「PayPayモール」やアマゾンの受注が堅調に推移した。 「PayPayモール」はクー ...
2021.10.21
白鳩、中間売上16%増の31億円 PayPayモールの販売順調
下着ECの白鳩の2021年3-8月期(中間期)売上高は、前年同期比15.5%増の30億9000万円となった。PayPay(ペイペイ)モールの集客施策が奏功し、同モールの売り上げは前年同期累計比で38. ...
2021.04.22
下着ECの白鳩、営業損失1.7億円 増収も利益率など悪化
下着のネット通販を展開する白鳩の2021年2月期決算は、営業損失が1億7200万円となった。前期の営業損失4600万円から赤字幅が広がった。 売上高は前期比8.4%増の56億9400万円だった。売上総 ...
2021.01.21
白鳩、第3四半期の営業赤字幅が拡大 売り上げは約5%増も
白鳩は、2020年3―11月(第3四半期)の営業損失が1億2100万円の赤字だった(前年同期は3600万円の営業損失)。本社移転に伴う費用が影響したとしている。 売上高は同4.9%増の41億6500万 ...
2020.10.15
白鳩、中間営業損失8000万円 物流システムの不具合などで
インナーのECを手掛ける白鳩の2020年3‐8月期(中間期)の業績は、営業損失が8000万円(前年同期は3600万円の損失)となった。今年8月の本社移転後、物流システムの不具合やオペレーションの停滞で ...
2020.07.23
下着ECの白鳩、第1四半期の売上3.1%増で赤字縮小 品ぞろえ見直しと巣ごもり需要が寄与
下着のECを手掛ける白鳩の2020年3―5月期(第1四半期)の売上高は、前年同期比3.1%増の13億663万円だった。営業損失は1516万円(前年同期は2334万円の営業損失)。2020年4月に、EC ...
2020.04.17
白鳩、営業損失4600万円 配送コスト増、売上総利益率悪化
下着のネット通販企業、白鳩が4月14日に発表した2020年2月期決算は、営業損益が4600万円の赤字だった(前期は営業利益700万円)。配送費用の値上げによるコスト増のほか、セールの実施で売上総利益率 ...
2020.01.23
【EC企業がEC企業支援】 ストリームは3PL 白鳩は来期、システムを外販
EC事業者が、同業他社のEC支援事業に本格的に取り組む事例が目立っている。家電のECを手掛けるストリームは1月から自社の物流センターを活用して、メーカーやEC事業者の3PL支援を強化する。従来、限られ ...