2021.05.24
三越伊勢丹、フードデリバリー開始 伊勢丹新宿店は出前館、日本橋三越本店と銀座三越はUber Eats ...
三越伊勢丹ホールディングスは5月21日、伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越において、出前館およびUber Eats(ウーバーイーツ)を利用したデリバリーサービスを開始した。フードデリバリー需要の高 ...
2021.05.24
ジャパネットHD、「ふるさと納税」開始 制度を分かりやすく伝える番組も自社制作
ジャパネットホールディングスはこのほど、新規サービス事業などを行うグループ会社のジャパネットサービスイノベーションにおいて、ふるさと納税の展開を開始した。ふるさと納税に焦点を当てた番組を自社制作するな ...
2021.05.24
【記者コラム】洗濯しながら気付くこと
テレワークの普及で、衣類を洗濯する回数が減るかと思えば、そうでもないことに気づきました。そして、洗濯物が、毎回同じものであることも面白い発見です。理由は単純、日々運動しているからです。今は2日に1回、 ...
2021.05.23
「但馬屋珈琲店」、国産無農薬コーヒーをネット販売 EC売上は70%超の成長
新宿などで「但馬屋珈琲店」の実店舗5店を運営するイナバ商事は5月21日、国産無農薬コーヒーの数量限定販売をECで開始する。販売するのは、5月12日に本店と小田急店の2店舗限定で先行発売した商品。同社が ...
2021.05.23
スキンケアECのタカミ、角質美容水「タカミスキンピール」売れ行き順調
ロレアルグループの傘下で、スキンケアECを手掛けるタカミは、主力商品の角質美容水「タカミスキンピール」の売れ行きが順調だ。お試しサイズ(内容量10㍉㍑)購入者のうち、次に本製品(同30㍉㍑)を買った人 ...
2021.05.23
クエストページ、『安田美沙子』監修のベビー用品販売 初の自社ECサイト「cocopoupon」開設、 ...
通販やロジスティクス事業を手掛けるクエストページは2021年3月、自社ECサイト「cocopoupon(ココプポン)」を初めて立ち上げた。同サイトは、ベビー用品専用の通販サイトで、ママタレントとして活 ...
2021.05.22
Bonchi、山梨の希少な大粒サクランボウや大玉桃を通販で全国へ 産直ECと就農支援で農家の課題解決 ...
果物専門の産直ECサイトを運営するBonchiはEC事業と並行し、地元山梨県の農家と連携した就農支援を展開している。オンラインでの販路拡大や事業を継承する人材育成を通じ、農業が慢性的に抱える社会課題の ...
2021.05.22
銘菓「乃し梅」の佐藤松兵衛商店、緊急事態宣言で3000袋返品 通販で危機回避、今では地域住民に愛され ...
山形で創業200年を誇る菓子屋の佐藤松兵衛商店は2020年4月、自社ECサイト「乃し梅本舗 佐藤屋オンラインSHOP」を開設した。サイト開設後、1年と間もないが、地域住民に特化した「店舗受け取りシステ ...
2021.05.22
「10年着続けたいと思える服」がコンセプトのアパレルブランド「10YC」、返品送料無料サービスが好評
「10年着続けたいと思える服」がコンセプトのアパレルブランド「10YC」を展開する10YCは、自社ECサイト「10YC」を運営している。2020年3月から開始した「返品・サイズ交換 送料無料サービス」 ...
2021.05.21
「PayPayモール」、『ファッション祭』を開催 「ZOZOTOWN」「ABCマート」など132スト ...
ヤフーは5月25日、プレミアムECモール「PayPayモール」においてファッションカテゴリーの商品が最大90%OFFで購入できるセール「ファッション祭 2021 SPRING」を開始する。5月25日か ...
2021.05.21
巨人軍選手デフォルメした「ぷちきゅんジャイアンツ」登場 サブスク型グッズ販売「サプライズボックス」に ...
メディア事業・エンターテインメント事業を手がけるSmarpriseは5月20日、サブスクリプション型のグッズ提供サービス「サプライズボックス(SURPRISE BOX)」において、プロ野球の読売巨人軍 ...
2021.05.21
かっこ、不正アクセス検知サービス「O-MOTION」の検知技術が特許取得 独自の端末特定技術と操作情 ...
不正アクセスによる個人情報漏えい対策を提供するかっこは5月11日、独自の端末特定技術と操作情報を活用した不正アクセス検知の技術について特許(特許第6860156号)を取得したと発表した。同技術は、通販 ...
2021.05.21
STANDAGEと山九、業界初の物流費用のデジタル通貨決済サービスを開始 輸送時間の短縮と金流の簡便 ...
デジタル貿易総合サービス「DiGiTRAD(デジトラッド)」を提供するSTANDAGE(スタンデージ)と、総合物流企業の山九は5月19日、物流業界初の試みとなるデジタル通貨を活用した物流費用の決済サー ...
2021.05.21
長谷川京子プロデュースのランジェリーブランド「ESS by」、第1弾商品をECサイトで発売 &ldq ...
レプロエンタテインメントは5月20日、同社所属女優の長谷川京子さんがプロデュースするランジェリーブランド「ESS by(エス バイ)」が、第1弾商品を発売したと発表した。本来の自分が持つものを引き立た ...
2021.05.21
BeeCruise、UCCコーヒーやJTBとアジア向けオンラインライブツアー開催 コロナ禍の「日本ロ ...
海外向け商品代理購入サービス「Buyee」を展開するBeeCruiseは7月3日、UCC上島珈琲、JTBと共に外国人向けのオンラインツアー「UCCコーヒー x JTB x Buyee特別企画 UCCコ ...
2021.05.21
フューチャーショップ、年商10億円を狙うD2Cブランドの立ち上げを支援 デジサーチ社と共同で
SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供するフューチャーショップは5月20日、D2Cブランドの開発・投資・ブランド構築などを展開するデジサーチアンドアドバタイジングと共同 ...
2021.05.21
「Yahoo!ショッピング」、出店者向けに透明性向上のための取組説明ページを公開
ヤフーは5月20日、「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」(以下:透明化法)の施行を踏まえ、規制対象となる「Yahoo!ショッピング(PayPayモールを含む)」における ...
2021.05.21
【コロナ“飲みすぎ”防ぐ『ノンアル』通販特集】人気「ベルギービール」「有機ワ ...
2021年1月や同4月に発出された累計3回の緊急事態宣言発令が、ノンアルコール(ノンアル)飲料の市場にとって転換期になりそうな可能性が出てきた。飲食店で酒類の提供が制限され、新たな選択肢としてノンアル ...
2021.05.20
国土交通省、G住宅ポイント 申請受付を開始
国土交通省は5月6日、グリーン住宅ポイント制度におけるポイント発行申請の受付を開始した。3月29日から開始しているポイント発行申請と合わせて、全ての申請が可能になる。オンライン申請は、6月1日を開始予 ...
2021.05.20
パペルック、化粧品D2Cの立ち上げ支援 企画から販売まで一貫支援
化粧品情報サイトを運営するパペルックは5月12日、化粧品D2Cの立ち上げを支援するサービス「D2C STATION(D2C ステーション)」の提供を開始したと発表した。商品の企画から製造、物流、EC構 ...
2021.05.20
大幸薬品、一般向けECサイト開設 定期購入も対応し限定品も
大幸薬品は5月18日、一般消費者向けECサイト「TAIKO-Direct」を開設したと発表した。衛生管理製品「クレベリン」シリーズや日常除菌製品「クレベ&アンド」シリーズの製品が1個から購入でき、定期 ...
2021.05.20
厚生労働省、大麻の部位規制は撤廃か 医薬品としての活用も焦点に
厚生労働省は5月14日に開催した「大麻等の薬物対策のあり方検討会」で、大麻草由来の成分「カンナビジオール(CBD)」を抽出する際の部位規制を撤廃することを盛り込んだ大麻取締法の改正を進める方針を示した ...
2021.05.20
肉のECサイトを運営するティーエムジーインターナショナル、通販売上40%増 巣ごもり需要増
肉専門のECサイト「ミートガイ」を運営するティーエムジーインターナショナルは、2021年3月期のEC売上高が前期比40%増となった(売り上げは非公開)。「巣ごもりの需要」を捉えて、新規顧客の獲得やリピ ...
2021.05.20
ギフティ、第1四半期の連結売上141%増 法人向けが大幅伸長
ギフティが5月14日に発表した2021年1-3月期(第1四半期)の連結売上は前年同期比141.9%増の10億9300万円だった。法人向けeギフト販売サービスが大幅に伸長した。コロナ禍で企業活動のオンラ ...
2021.05.20
コンタクトレンズ販売のエース、EC売上高9%減の55億円 今期はPB品強化、中国向け販売も強化
カラーコンタクトレンズのECサイト「クイーンアイズ」を運営するエースは、2021年3月期のEC売上高が前期比9%減の55億円となった。コロナ禍によってコンタクトレンズの需要が減ったという。 今期は、P ...
2021.05.20
ギフティ、ソウ・エクスペリエンスを完全子会社化 体験ギフトで提案力拡大
ギフティは2月12日、体験ギフトの企画・販売を行うソウ・エクスペリエンスを完全子会社化したと発表した。体験ギフトコンテンツの獲得によるeギフト発行事業の多様化と、法人向けeギフトサービスの利用企業に向 ...
2021.05.20
上新電機、EC売上高25.5%増の717億円 EC化率は2.2㌽増の16%に
上新電機の2021年3月期におけるEC売上高は、前期比25.5%増の717億600万円だった。店頭販売などを含めた連結売上高は同8.1%増の4491億2100万円で、EC化率は同2.2ポイント増の16 ...
2021.05.20
MTG、中間期通販売上高49.1%増 在宅の運動不足で足用EMSが好調
美容・健康機器メーカーのMTGの2020年10月-2021年3月期(中間期)における、通販・ECなどのダイレクトマーケティング事業の売上高は、前年同期比49.1%増の81億4300万円だった。コロナ禍 ...
2021.05.20
「BOTANIST」のI-ne、売上高は71.9億円 ECや卸が堅調に推移、ブランド刷新が奏功
ヘアケア商品など美容品のECと店舗販売を手掛けるI-ne(アイエヌイー)が5月14日に発表した2021年1-3月期(第1四半期)の連結売上は71億9400万円だった。ECチャネルとドラッグストアへの卸 ...
2021.05.19
「ZOZOVILLA」、伊ブランド「Salvatore Ferragamo」が出店 オープン記念でZ ...
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOとフェラガモ・ジャパンは5月19日、「ZOZOTOWN」内のラグジュアリー&デザイナーズゾーン「ZOZOVILLA」に、「Salvatore ...