2023.10.04
富士ロジテックとNarvarが無料ウェビナー開催 テーマは「購入後体験・ポストパーチェスが日本ECの ...
富士ロジテックホールディングス(HD)とSaaS型CXサービスプラットフォームを提供するNarvar Japanは10月11日、「購入後体験・ポストパーチェスが、日本ECのCXを変える」をテーマにした ...
2023.10.04
富士ロジテックHD、奈良にセンター新設 関東・関西でモール物流に対応
富士ロジテックホールディングス(HD)は今年10月、奈良に新たな物流センターを開設する。BtoBに加えて、BtoC‐ECにも対応する新拠点だ。関東圏には東京・神奈川にEC対応の物流拠点を構えており、関 ...
2023.08.01
老舗100億円通販企業がデジタルでも売れるようになった3つのポイント
老舗といわれるような大手通販企業もこぞってデジタルシフトを進めている。しかし、上手くいく企業と上手くいかない企業が存在する。その差はどこにあるのか。大手通販企業の支援実績が豊富なエスキュービスム 取締 ...
2023.04.04
シナブル×Hamon×富士ロジテックHD「OMOで売り上げが上がる!」MAを ...
2023年の、小売業界やD2C・Eコマース・通販業界では、OMO/オムニチャネルへの取り組みへの関心が高まっている。コロナ禍を経て、顧客のリアル店舗への回帰の行動変化に対応しようという流れだ。ブランド ...
2023.02.22
新時代のD2C・ECプランニングとは?【KASCADE 西部執行役員×Innovatio ...
2023年、コロナ禍を経て、D2C・Eコマース・通販業界では、顧客の行動変化に対応するためのビジネスモデルの進化が続いている。マーケティング重視のモデルから、「顧客中心主義」として、購入後のCX:顧客 ...
2022.09.27
富士ロジテックHD、健康美容のビジネスマッチングサイト「Benten」と提携 D2C・P2Cをトータ ...
フルフィルメントサービスを提供している富士ロジテックホールディングス(HD)はこのほど、化粧品、健康食品ビジネスマッチングサイト「Benten」を運営するCogane studioと提携した。両社のノ ...
2022.09.14
【進化する「返品対応」を聞く】「購入体験プラットフォーム」「リバースロジスティクス」などイノベーショ ...
通販業界で「返品対応」の進化が続いている。購入後の顧客体験を高めるプラットフォームが国内外で勢力を増している。日本のベンチャー企業がサービス提供を加速したり、大手スニーカーブランドなどをクライアントに ...
2022.08.23
【「COCO.skin」三輪代表も登壇】D2C/P2Cコスメで成長するポイントを解説 9月14日に聴 ...
D2C向けフルフィルメントサービスを提供する富士ロジテックホールディングスは9月14日、「2022年 D2CP2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント」を解説するオンラインセミナーを開 ...
2022.07.01
【参加無料/オンライン】食品事業者向け通販セミナー開催 和僑商店HDが「コロナ禍に売上191%増」の ...
インターカラー、LIFE&C HOKKAIDO、ライフェックス、富士ロジテックの4社は7月21日、和僑商店ホールディングスの葉葺正幸代表を招き、食品事業者向けのオンラインセミナーを開催する。通販・EC ...
2022.05.10
富士ロジテック、ライフェックスとLINE連携サービス提供 オムニチャネル・D2C・EC事業者向けに
フルフィルメントサービスを提供している富士ロジテックはこのほど、マーケティングプロデュースカンパニーとしてブランディングから新規獲得、リピート顧客育成まで一気通貫で支援するライフェックスと協業し、LI ...
2022.03.14
富士ロジテックとシナブル、D2C・EC事業者向けCEMサービスで協業 共同サービスをローンチ
フルフィルメントサービスを提供している富士ロジテックは3月14日、Eコマース特化のマーケティングオートメーション「EC Intelligence」を提供するシナブルと協業し、D2C・EC事業者向けCE ...
2022.02.21
【2022年 注目のEC支援サービス】D2C・ec物流&フルフィルメントサービス「ec物流サービス ...
【記者が選んだ〈2022年〉注目のEC支援サービス】 D2C・ec物流&フルフィルメントサービス「ec物流サービス by FUJI LOGITECH」 <サービス内容>D2Cスタートアップから売上規模 ...
2022.02.04
富士ロジテック、「Logica」のE-リテイリングシステムズと提携 OMOシステムと物流を連携、顧客 ...
D2C・EC向けフルフィルメントサービスを提供する富士ロジテックは2月1日、OMO・EC構築プラットフォーム「Logica」を提供するE-リテイリングシステムズ(ERS)と提携し、OMO・ECシステム ...
2021.12.22
『アン ミカ』プロデュースの漢方・養生ブランド「キレイ創巡」発売の舞台裏【<対談>アイセイ薬局&ti ...
調剤薬局を展開するアイセイ薬局は12月15日、漢方・養生ブランド「キレイ創巡」の第1弾商品「キレイ創巡茶」を発売した。「キレイ創巡」はモデルでタレントのアン ミカ氏や漢方専門店を展開する薬日本堂とのト ...
2021.11.17
【フラクタ、シナブル、富士ロジテックに聞く】コロナで進化する『顧客体験』を商機に!「脱丸投げ」「顧客 ...
コロナ禍でデジタルシフトが加速し、顧客(消費者)の消費に対する意識や行動、求める価値が大きく変化している。この変化は、メーカーや小売企業(事業者)にとって、チャンスでもあり、ピンチにもなりえる。メーカ ...
2021.10.05
富士ロジテック、D2C物流の導入拡大 顧客体験高める梱包・同梱が好評
富士ロジテックは、顧客体験(CX)を高める物流フルフィルメントサービスを強化することで、D2CブランドやEC事業者のクライアントを拡大している。オリジナルの梱包材やワン・トゥ・ワンの同梱施策などの提案 ...