良品計画は1月18日、19年12月31日から停止しているECサイトを再開した。停止期間は18日間となり、当初の想定よりも時間がかかった。基幹システムの入れ替え時に障害が生じたという。昨年から大規模ECサイトでのシステム障害が相次いでおり、システム移行のリスクに対するEC事業者の懸念が高まっている。
良品計画は会計系・商品系の基幹システムの入れ替えに伴うメンテナンス作業、ECサイトと会員向けスマホアプリの利便性を高める更新作業のため、システムメンテナンスを実施した。
当初は12月31日の午前0時にメンテナンスを開始し、1月1日の午後1時に終了する予定だった。
スマホアプリは1月8日午後3時、サービスを再開したものの、アプリ経由でもネット購入はできない。アプリを店頭で提示してポイントをためることはできるが、商品検索や購買履歴、ポイント履歴の閲覧はできない。
ECサイトは当初、1月上旬に再開する予定だった。1月13日にサービスの再開を1月下旬に延期すると発表した。
「1月11日にネットストアの再開を試みたが、時折使用に耐え得る表示スピードを満たさなくなることが分かったため、再開を1月下旬に延期した」(広報)と説明する。
ショップニュース
三井不動産、「三井ショッピングパーク」アプリ刷新でECサイトへの流入2 ...
2023.11.30
大手・中堅ショップ事例
サントリーウエルネス 沖中直人社長「優れた製品開発とDXで生活習慣の変 ...
2023.11.30
大手・中堅ショップ事例
BAKE、新ブランド「しろいし洋菓子店」でファン獲得へ 3年でEC化率 ...
2023.11.28
ショップニュース
【スポーツ用品のグローバル企業「デカトロン」に聞く】「マーケットプレイ ...
2023.11.27
インフォメーション
通販・訪販の専門紙「日本流通産業新聞」創刊40周年で新メディアを開設!
2023.11.28
大手・中堅ショップ事例
楽天グループ 常務執行役員 松村亮氏「5つの挑戦で成長、先鋭化する2つ ...
2023.11.28