2020.06.16

コロナで顕在化した在庫問題!売上を増やし在庫を減らす新手法とは? 第1回「小売在庫過多は、単なる“思い込み”が原因だった」

在庫問題はなぜ発生するのか?


初めまして。フルカイテン株式会社代表の瀬川直寛です。

「日本ネット経済新聞 ウェブメディア」で初めて連載を持たせていただくことになりました。EC事業者さんたちの経営のお役に立つ情報をお届けしますので、どうぞよろしくお願いします。

弊社は、在庫ビジネスにおいて売上増加と在庫削減の両立は困難であるという「在庫問題」を解決するクラウドサービス「FULL KAITEN」を開発・提供しています。

大手アパレルやメーカー、楽天市場のショップオブザイヤー受賞店舗など、EC・実店舗や規模の大小を問わず多くの企業さまにご利用いただいています。

在庫問題は長年にわたり解決されてきませんでした。これは、そもそも売上増加に向けたアプローチ(手法)が間違っていたのが原因です。

これに対し、「FULL KAITEN」は全く異なるアプローチによって売上増加を図るため、在庫問題を解決することができるのです。

そもそも在庫問題は何が原因で起こるのでしょうか。

在庫を増やせば売り上げは増えるが売れ残る在庫も増えてしまう。しかし、在庫を減らすと売上も減ってしまう。売り上げの減少を避けたいので、余分に在庫を積むことが常態化する――。

こういうことだと思います。在庫ビジネスでは売上増加と在庫削減の両立は困難なのです。かつてのモノ不足の時代には大量消費のニーズがあり、売れ残りは気にする必要はありませんでした。

しかし、モノ余りの現在、在庫を抱えても思うように売上は増えなくなりました。それでも売上を増やしたいので在庫を増やした結果、売れ残りが増えてしまうという悪循環に陥っているのです。

そこでここ数年よく言われているのが、「AIを使って精緻な需要予測をすれば在庫問題は解決できる」という話です。


AIで需要予測をすれば在庫問題を解決できるという話もあるが・・・

ところが、需要予測やトレンド予測というのは、AIをもってしてもほぼ不可能なのです。


RECOMMEND合わせて読みたい

RELATED関連する記事

RANKING人気記事